ARChっ子になって9年ということを書いたばかりですが、
その翌朝、しんたは旅立ってしまいました。
年末から血液検査の数字も良くなく、体重も減ってきたので覚悟はしていましたが、
まずは年越し、次は1月17日と1日ずつがんばってほしいと思いやってきました。
なんとかARChさんに引き取られた日を迎えられ、
しんたとしてもここまでがんばったよ、ということだったのかもしれません。
前の子の葬儀をやってもらったお寺も混んでいるようで、
亡くなった日の空き時間にお葬式と火葬をすませました。

病気で伏せっていて静かだったのに、
しんたの気配がないだけで、家の中がシーンとしています。不思議です。

2013年4月
ARChさんの仮ママの
ヨッコさんの最初の預かりっ子だったしんた(仮名シンバ)、
うちに来た頃はヨッコさんを恋しがって、ずっと外を見ていました。
そのうち、うちの家族を見てくれるようになりました。

うちに来てもうすぐ丸9年、さらにその先も、と思っていましたが、
逝ってしまったしんた。
できる限りのお世話はしたつもりですが、
うちにきて幸せだったかな、
病気になってからああすれば良かった、こうすれば良かった
という思いが尽きません。
しんたもヨッコさんとのお別れを乗り越えて、うちの子になってくれました。
我々家族もくよくよせず、しんたとの思い出を大事に進んでいきたいと思います。
しんたはお兄ちゃんと会えてるかな。
最後になりましたが、
しんたを保護してくれた愛護センターの皆さん、
ARChさん、ヨッコさん、ありがとうございました。
しんたにいっぱい幸せをもらって感謝しています。